これまでのFIT受賞者
FIT2010船井業績賞
  厳正なる審査の結果、次の方がFIT2010船井業績賞を受賞されましたので報告いたします。なお、2010年9月8日、九州大学伊都キャンパスにて授賞式が執り行われ、船井情報科学振興財団より、
褒賞金100万円と副賞が授与されました。。
  褒賞金100万円と副賞が授与されました。。
![]()  | 
          石井 裕(Ishii Hiroshi) マサチューセッツ工科大学 メディアラボ教授/副所長 (2010年9月8日現在)  | 
        
| 業績内容 | ユーザインタフェースの先駆的概念タンジブル・ビットを提唱され、人に優しい高度情報化社会の実現に向け、ユーザインタフェースおよびグループウェアの分野で指導的な役割をはたされた。 | 
| 
                 ◇◇ 授 賞 式 風 景 ◇◇ ![]()  | 
      |
FIT2010船井ベストペーパー賞
  厳正なる審査の結果、次の方がFIT2010船井ベストペーパー賞を受賞されましたので報告いたします。なお、2010年9月8日、授賞式が執り行われ、船井情報科学振興財団より、褒賞金20万円と副賞が
授与されました。
  授与されました。
| 受賞者 | 沖津 潤(日立 中央研究所)、平島 陽子(日立 システム開発研究所) 朝 康博、加藤 猛、齊藤達也(日立 中央研究所)  | 
        
| 論文タイトル | 環境配慮型データセンタ向け空調連係IT負荷配置最適化方式 | 
| 受賞者 | 池田 和史(KDDI研)、柳原 正、松本 一則、滝嶋 康弘(KDDI研/KDDI R&I Lab) | 
| 論文タイトル | HTML要素に着目した違法・有害サイト検出手法の提案と評価 | 
| 受賞者 | 遠藤 祐介、廣友 雅徳、森井 昌克 (神戸大学)  | 
        
| 論文タイトル | 高密度情報化を可能とするQRコード符号化方式について | 


1.jpg)