これまでのFIT受賞者
FIT2008船井業績賞
  厳正なる審査の結果、次の方がFIT2008船井業績賞を受賞されましたので報告いたします。
なお、2008年9月3日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスにて授賞式が執り行われ、
船井情報科学振興財団より、褒賞金100万円と副賞が授与されました。
  なお、2008年9月3日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスにて授賞式が執り行われ、
船井情報科学振興財団より、褒賞金100万円と副賞が授与されました。
![]()  | 
          川人 光男(Kawato Mitsuo) ATR 脳情報研究所 所長 (2008年9月3日現在)  | 
        
| 業績内容 | 脳情報処理機構の工学的解明とその高度情報化社会への応用に、指導的な役割をはたされた。 | 
| 
                 ◇◇ 授 賞 式 風 景 ◇◇ ![]()  | 
      |
FIT2008船井ベストペーパー賞
  厳正なる審査の結果、次の方がFIT2008船井ベストペーパー賞を受賞されましたので
報告いたします。なお、2008年9月3日、授賞式が執り行われ、船井情報科学振興財団より、
褒賞金20万円と副賞が授与されました。
  報告いたします。なお、2008年9月3日、授賞式が執り行われ、船井情報科学振興財団より、
褒賞金20万円と副賞が授与されました。
| 受賞者 | 久保 友香  東京大学 先端科学技術研究センター 特任教授 広田 光一 東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授 趙 捷 東京大学大学院新領域創成科学研究科 修士課程2年 宇佐美 貴徳 東京大学大学院新領域創成科学研究科 修士課程1年  | 
        
| 論文タイトル | 3DCGによる浮世絵構図への変換法 | 
| 受賞者 | 酒井 哲也、小山田 浩史、野上 謙一、北村 仁美、梶浦 正浩、 東 美奈子、野中 由美子、小野 雅也、菊池 豊 (株式会社ニューズウォッチ)  | 
        
| 論文タイトル | クリックスルーに基づく探検型検索サイトの設計と開発 | 
| 受賞者 | 坂東 幸浩、早瀬 和也、高村 誠之、上倉 一人、八島 由幸 (NTTサイバースペース研究所)  | 
        
| 論文タイトル |  ブッロック歪を考慮した時空間コントラスト感度特性に基づく H.264/AVC符号化器設計  | 
              


